ウクレレ, 日記, 音楽

僕がメインで使っているウクレレはコアロハのソプラノテナーネックという、小さなボディーに長いネックの変わり種です。ここにもちょっと変わったもの好きな性格が現れています。

 

このウクレレはホノルルのコア ...

ウクレレ, 日記, 音楽

現在メインで使っているKoAlohaのソプラノテナーネックは、東北応援団LOVE EASTのウクレレ会開始にあたって支援をしてくださった、ホノルルにあるKoAlohaの工場を訪ねた時に手に入れました。滞在中にケースも手に入れたのですが ...

ウクレレ, ギター, 音楽

東京キリスト教大学のレッスンは音楽室ではなく、普通の教室を使っています。大体の受講生は自分の時間が来る前に教室の前の椅子に座ってチューニングをします。

秋が過ぎて気温が低くなってきたあたりから、ウクレレの受講者でチューニン ...

YouTube, ウクレレ, ギター, 日記, 音楽

少しずつですがYouTubeのレッスン動画撮影のための準備をしています。撮影するカメラはX-T20に決めましたし、音は声をコンデンサーマイクで、ギターとウクレレはラインで拾うことにしました。録音は専用機で録音をして、後から同期をするな ...

ウクレレ, 日記, 音楽

今日は月に1度のカニカピラです。カニカピラとはハワイのことばで、主に弦楽器を奏でる、という意味があるようです。以前観たマイティーウクレレというDVDで、カニカピラのことを知り、いつかギンイロヒコーキでやってみたいと思っていました。それ ...

ウクレレ

今日から予定していた愛知への旅に間に合うようにとポチったウクレレケースです。その愛知の予定は台風の影響で中止となりました。

僕がメインで使っているウクレレはソプラノボディーにテナーネックという変わり種なので、ケースはコンサ ...

ウクレレ, ギター, 音楽

ギターやウクレレを弾き終わったら弦を緩めた方が良いかどうかというのは難しい問題です。楽器店で聞けば緩めた方が良いと言われますし、メーカーのサイトで調べると張った状態で良いと書かれてあることが少なくありません。

僕の経験から ...

ウクレレ, 音楽

この記事は以前のブログからの転載です。

ウクレレのストロークについて書きたいと思います。ギターの場合ストロークとはフラットピックや指を使って全部の弦をジャラン?と弾く奏法の呼び方ですが、ウクレレでは「ストラミング」という言い方も多く目に ...

ウクレレ, 音楽

この記事は以前のブログからの転載です。ウクレレの押弦はギターと基本的な考え方は同じですが、ギターが膝の上やストラップでしっかりとポジショニングされているのにくらべて、ウクレレは右ひじやウクレレポイントでホールディング、あるいは支えるという不 ...

ウクレレ, 音楽

昨年まで毎月歌声ペトラを開催していた時には、楽譜の浄書ソフトのフィナーレを良く使っていましたが、最近はフィナーレからご無沙汰気味になっていました。

昨日はレッスン資料を作るために久しぶりにフィナーレを開いたのですが、以前で ...