無駄に観て〜

今週はいろいろと勉強になることが多くて頭が充血しっぱなしです。

先日のオンラインライブの配信テストの時に配信スタッフといろいろな話をしました。と言うのも僕は好奇心が旺盛な方で知らないことはなんでも知ってみたくなります。知ってみたくなると言うのはかじってみたくなると言うことですかね(笑)。

その時に、撮影した画像の見え方の違いや色合いやらの話になって例のRGBということばが飛び交い始めました。RGBとCMYKです。後者は印刷の時の色の要素なのかな・・・?。プリンター等はそうですよね。でRGBはカメラとかモニターとかで使われる色の要素みたいですよね。

という具合に聞いてわかっているというよりはかじっているレベルです。では何に驚いたのかと言いますと、このRGBがレッド、グリーン、ブルーだということを初めて知ったからです。これまで何度となく目にしてはいても、ずっとずっとずっと知らなかったんです。これまではどこかの会社の色の規格の名前だとばっかり思っていたわけです。

確かにRed、Green、Blueじゃあありませんか。

配信をしてくれる彼と出会っていろいろ教えてもらってから動画編集の方法にも変化が出始めてきました。それは明るさや色合いを自分で調整することの大切さがわかったからです。さらに撮影するカメラによってどうして色や映りが違うのかも教えてもらいました。画像、動画はデータ量が半端ないですから撮ったデータをどう保存するか、どう保存させるかでグッと色合いが違ってくるそうです。なるほどなるほどです。一眼レフでもメーカーによってどうして雰囲気が違うのかがこれでよくわかりました。そしてそれがメーカーの個性になっていたというわけなんですね。

というわけで(どういうわけ?)今朝はギター研究会の動画をアップしました。興味のある方はぜひ観てやってください。

YouTubeのチャンネル登録をしてくださる方も少しづつ増えてきて、本当にありがたく嬉しくやりがいになっています。チャンネル登録者数の目標はまず1000人です。開始から1年で達成できたら良いなあと考えていましたが、あと2ヶ月弱で1年になりますのでちょっと難しそうだなあと思い始めました。目標はもうひとつあって試聴時間の合計が4000時間です。こちらはやっと半分を超えたくらいですから、まだまだ到達できません。なので「無駄に観て〜」なんて口走っていたこともありました。ぜひ無駄に観てもらえたら嬉しいです(涙)。

今日の動画こちらです。