そろそろ観念する時

最近は音楽配信サービスを使って音楽を聴くのがほとんどになりました。先日Facebookにあなたの好きなジャズやクラシックの作曲家は誰?なんて書いてみたのも、配信サービスですぐに聴けるからということがありました。

とは言え恥ずかしながら使用料を払いたくないので(ミュージシャン的に良いかどうかは微妙)無料版のSpotifyかAmazonMusicを聴くことがほとんどでした。

オーディオインターフェースを新しくして俄然音が良くなったことから、改めて音楽配信サービスを意識するようになりました。

僕の場合はまずSpotify VS AmazonMusicとなります。ところが無料のSpotifyはコンピューターで聴けるのが月に15時間までで、その後はスマホなどでしか聴けなくなります。さらに無料版ではシャッフルでしか聴けないので、アルバムを曲順に聴けないのが微妙なわけです。

AmazonMusicの方はというと僕はプライム会員なので無料でサービスを受けられますが、音質が良くないのと曲数が少ないので使う頻度はSpotifyの方が上でした。

先月Spotifyが15時間制限に達した事を機会に、Amazonの方をunlimitedの試用期間(無料)に申し込んでみました。そうしたらさらに音への欲が湧いてきて、音質が良いHDの試用期間(無料)へも申込んだみました。

Amazonの方はをこうすると僕のニーズは完全に満足するのですが、有料でこのサービスを使うのには確か月額1780円?がかかります。CD一枚の料金でかなりの楽曲が良い音で聴き放題になるわけですから決して高いというわけではありませんが、まだ踏み出すところまでは行っていません。

明日でAmazonMusic unlimitedの無料期間が終わるので、もう一度Spotifyの無料から見直してみて、本当に必要ならば、僕に合ったサービスを選んでみよう思っています。そろそろ観念する時かも知れないです。

日記

Posted by buchi